暖かくなりましたね

3月に入り気温がグッと上がりましたねあちらこちらで道端でもお花が目立つようになりました花粉もすごいことになって洗車しても次の日には黄色くなってます(涙) いつもの散歩公園の河津桜です 傾斜に咲いているので花との距離が近くて皆さん写真撮りに夢中です 数年前まではそんなに花見の人出は多くない場所でしたが雑誌などに取り上げられるようになってからこの季節注目されるように…

続きを読む

ひと月経ちました

くろすけがいなくなってひと月…物足りなさを引きずって過ごしてましたよ台所で足元にいないし…お風呂場に一緒に入ってこないし…寝ていても布団が重くならない…でも一番寂しがっているのはとらちゃんかも…あんまり鳴かない子だったのにいろんな声のトーンで鳴くことが多くなりくろすけを探しているのかなぁと思ったりしますいつもくろすけに寄りかかって寝ていたのでさみしくないように寝床にくろすけ用の毛布と2枚入れ…

続きを読む

くろすけの日

年が明けて早くも月の後半ですね… 年末にはくろすけの容体が悪化し寝たきりとなってしまいました。くろすけのことを気にしながらもお正月年始に来たお客様の対応をしているとみんなのいるところへ入ってきてヒーさんに抱っこをねだりそれがくろすけが歩いたのを見た最後でした くろすけを病院に送り点滴をお願いしている間 病院から近い海へ立ち寄りました不安でいっぱいの気持ちとは裏腹に景色はとても澄んでいまし…

続きを読む

師走のあれこれ

ぐっと寒くなりすっかり冬らしくなりましたね くろすけは食欲は少し改善されほっとしていた矢先今度は右手が曲がったまま引きずるようになり骨折かと思いまた病院…レントゲンを撮るのに大暴れスタッフの方々に迷惑をかけながらやっと撮りましたよレントゲンでは異常は見つからず4、5日で治り普通に歩けるようになりました先生には神経かなと言われましたが原因ははっきりしません 通院の時はゲージに入れて…

続きを読む

秋の収穫

あっという間の毎日昔も今も時間はほんとうに同じ速さ?年末もすぐそこですね〜 10月半ばあたりから良いこともあまり良くなこともいろいろ重なって慌ただしい日々が続きました オリーブの実が一粒、初めて付きました 写真は10月に撮ったのでまだ青い部分がありますが先日真っ黒でシワシワな実を摘みました潰してオイルを手に塗るとスベスベ〜感動しました〜 くろすけもオリーブの実が気になって…

続きを読む